2022/05/06
今日は小学部で交通安全教室を行いました。 伊平屋駐在所の田中さんから自転車についてお話を頂きました。 1 点検の仕方 2 安全な乗り方 特に点検での「ぶたはしゃべる」のキャッチフレーズは初めて・・・
2022/04/15
本校はうんな原という学校畑で野菜を育てています。今年度も始めるにあたりPTA会長である前田さんに畑を耕していただきました。きれいな耕地になり今年もいい野菜の栽培が出来そうです。前田会長有り難う・・・
2022/04/12
本校では毎朝runrunタイムがあり、全校児童・生徒、そして先生方が全員で運動場をランニングをがんばっています。すがすがしい朝のランニング凄く気持ちいいですね。 1日10分間、1週間で50分間・・・
2022/04/08
4月7日いよいよ新学年度の始まりです。3月にお世話になった先生方とお別れし寂しい春休みでしたが、新しく5名の先生方が野甫小中学校へ赴任されました。 前日、当日朝から児童・生徒の皆さんが心を込め・・・
2022/03/18
令和4年3月17日(木) ○今日は、お昼時間に、梅の木の鉢植えを生徒が行いました。 ○この梅の木は、夏休み体験教室で講師をされている方から寄贈されたものです。 ○今後、梅の木をみんなで大切に育・・・
2022/03/18
令和4年3月17日(木) ○今日お昼時間に、分担区清掃の反省会を行いました。 ○3月14日(月)に、中学3年生が卒業したため、児童生徒数が小学校(1名)、中学校(3名)減りましたが、これからも・・・
2022/03/14
令和4年3月14日(月) ○今日は、朝10時より第73回目の卒業式を開催しました。 ○【第1部】卒業生は、大勢の来賓や保護者、地域の方々に見守られながら、厳かに卒業式を無事に終えることが出来ま・・・
2022/03/14
令和4年3月11日(金) ○今日の5校時に、体育館において、卒業生(小6と中3)を送る会として、〔初のeスポーツ大会〕を開催しました。 ○コンピュータゲームをスポーツ競技として捉え、子ども達と・・・
2022/03/11
令和4年3月11日(金) ○今日は、お昼の午後2時から、体育館で表彰集会を開催しました。○保健委員会から、小学校1~4年生の女子4名が【三学期ぺろり賞】として表彰されました。○つまり、三学期の・・・
2022/03/11
令和4年3月11日(金) ○来週月曜日の卒業式に向けて、卒業式リハーサルを行いました。 ○これまで練習を積み重ねてきた卒業生ですが、やはり緊張した様子でした。 ○そこで卒業生は、やるときにはし・・・