2019/12/04
11月5日(火)~10日(日)の期間,中学2年生5名は職場体験学習をおこないました。働くことの喜びや厳しさを体感するとともに,社会生活の一般常識(規律・礼儀・言葉遣い等)、人と人との係わり、コ・・・
2019/11/19
10月28日~11月1日の5日間,小学校6年生2名は,東京で修学旅行及び島発ち研修を体験しました。(村内の小学校・中学校合同)学校と村教育委員会が連携した取り組みです。今年度の修学旅行では,子・・・
2019/11/19
10月24日(木),村三校合同研修会が野甫小中で開催され,5校時に,新垣艶子先生の指導による中学2年生の道徳の研究授業,その後,授業研究会を行いました。新しい道徳科のめざす,より良く生きるため・・・
2019/11/19
10月25日,「自分が好きな本,心に残っている本や読んでほしい本を紹介する」ことをねらいとして,読書集会が行われました。小学生から中学生,そして,先生方が,これまで読んだ数々の本の中から一冊選・・・
2019/10/17
10月3日(木)村童話・お話・意見発表大会において,童話の部に仲宗根俊彦さん・藤城唯夏さん,お話の部に泉太陽さん・大城妃茉里さん,意見発表の部に髙田大空さん・前田依知香さんが出場し,校内の時よ・・・
2019/10/17
9月28日(土),名護市営陸上競技場において,地区中学校陸上競技大会がありました。この日に向けて夏休みから取り組んだ練習の成果を発揮しました。目標に向かって,きつい練習をやり通し,本番において・・・
2019/10/17
9月18日(木)には藤城公輔先生による5・6年の道徳,10月2日(水)には比嘉祐一先生による五年の算数の研究授業及び全職員による授業研究会が行われました。子どもたちの学習意欲の向上,自力解決能・・・
2019/10/01
9月19日(木)野甫公民館において,校内童話お話意見発表会が開催されました。子どもたちの真剣に取り組む姿に触れ,日々成長していることを実感することができました。学校と保護者・地域が協力しての実・・・
2019/10/01
おじいちゃん・おばあちゃんとの触れ合いを通してお年寄りの方への思いやりの心を育成することを目的とし,交流・ボランティアを行いました。 小学生は,一緒にゲームをしたり,ダンスを披露しました。また・・・
2019/10/01
学校栄養士の伊礼智子先生を招き,「食に関する指導」を行いました。 食生活習慣を身につけ,心身共に健康で,やる気・元気・根気のある自分をつくりあげることができるようにしましょう。家庭でも,日々の・・・