2022/03/07
令和4年3月3日(木) ○今日のお昼に、全校児童生徒と先生方で、ジャガイモの収穫を行いました。 ○11月に種芋を植えて、子ども達がお世話してきたジャガイモです。 ○さて、どのくらい収穫できるの・・・
2022/02/21
令和4年2月21日(月) ○今日は朝8時15分より(15分間)児童玄関において校長講話を行いました。 ○本日の講話は、「錯視」について学習しました。 ○人は、目で見た物を、脳がそれが何かを判断・・・
2022/02/21
令和4年2月18日(金) ○今日は、名護市教育委員会から、ICT支援員の先生を講師に、ICT活用についての学習会を行いました。 ○「Googleで出来ること!使ってみよう!作ってみよう!」をテ・・・
2022/02/17
令和4年2月16日(水) ○今日の3~4校時に体育館で小学1・2年生が、図画工作の時間に段ボールハウス作りを行いました。 ○子ども達は、用意した段ボールを、切り分けたり、つなぎ合わせて、ダイナ・・・
2022/02/17
令和4年2月16日(水) ○今日もウンナ原では、いろいろな植物が育っています。 ○具体的には、タマネギやキャベツ、さつまいも、ニンジン、ジャガイモ、カボチャの苗が育っています。 ○今日の朝には・・・
2022/02/17
令和4年2月16日(水) ○今日は、朝7時50分(10分間)から、しっぽとりゲームを行いました。 ○久しぶりに天候にも恵まれたので、みんなで楽しく触れ合うため、しっぽとりゲームを行いました。 ・・・
2022/02/15
令和4年2月15日(火) ○今日は、午後1時30分から「小学部集会」をフレンドリールームで行いました。 ○司会の先生から、早速、児童のみなさんの良くなってきたことを褒めていただきました。 ○特・・・
2022/02/09
令和4年2月8日(火) ○今日は、午後1時30分から毎週火曜日に定例に開催されている「小学部集会」を行いました。 ○司会の「黙想」の号令で児童と小学部職員全員が静かに目を閉じ、その定刻通り進め・・・
2022/02/08
令和4年2月8日(火) ○今日は、朝8時15分から体育館において、休校期間中に実施できなかった「児童生徒会引き継ぎ式」を行いました。 ○全校児童生徒が体育館へ集まり、旧児童生徒会役員から、新役・・・
2022/02/07
令和4年2月4日(金) ○今日は、午後2時に体育館にて2月の人権集会を行いました。 ○1年間野甫小中学校で活動したお友達に感謝の気持ちを贈っていました。 ○具体的には、相手への感謝の言葉を書い・・・