始業式のあとは、明日のトリムマラソンへ向けて体育着に着替え最後の練習。
明日は、全体の前で準備体操の係なので体育館でアップも兼ねて全員が前に立つ並びでラジオ体操をしました。
コロナで中止も想定されるため、野甫区内に急遽、校内マラソン用に3k、5kコースを設定しました。
校長先生も一緒に正門をスタートして道に迷いながらもなんとかゴール。
正月明けで初めてのコースなので、みんないつもよりタイムが悪かったです。しかし、トリムなので自分のペースでしっかり完走しました。
2023/1/7
始業式のあとは、明日のトリムマラソンへ向けて体育着に着替え最後の練習。
明日は、全体の前で準備体操の係なので体育館でアップも兼ねて全員が前に立つ並びでラジオ体操をしました。
コロナで中止も想定されるため、野甫区内に急遽、校内マラソン用に3k、5kコースを設定しました。
校長先生も一緒に正門をスタートして道に迷いながらもなんとかゴール。
正月明けで初めてのコースなので、みんないつもよりタイムが悪かったです。しかし、トリムなので自分のペースでしっかり完走しました。
2023/01/30
1/26-30:5年生境港交流の様子(スナップ写真)2023/01/30
1/30:おかえりなさい(境港市交流)2023/01/26
1/26:境港市(鳥取県)交流出発(1日目)2023/01/25
1/25:音読集会2023/01/19
1/16:卒業式へ向けて花の苗を植え付けました