今年度3回目の音読集会です。
子ども達が気に入った詩を読んでくれました。
校長先生から、「選択した詩から皆さんの素敵な感性を感じました。また、いろんな時代に読まれた詩ですが、今聞いても新鮮で情緒があります。時は流れても、変わらないものがありますね」と感想がありました。
●小学生から3つ
・雨ニモマケズ(宮沢賢治)
・道程(高村光太郎)
・山のあなた(カール・ブッセ:訳 植えだ 敏)
中学生から2つ
・黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る(李白)
・論語
最後は、明日から境港市(鳥取県)へ交流学習に出る小学五年生1名から抱負の発表がありました(隣は引率の担任)。
全国的に冷えてます、沖縄では体験できない寒さも楽しんで欲しいです。