伊平屋村立 伊平屋中学校

学校の紹介

伊平屋中学校 校旗 校章
【本校のスローガン】

『永遠の発展・向上・躍進』
『融和と協力』

上の連山は,伊平屋の自然をあらわし三つの山は永遠の「発展」「向上」「躍進」を象徴しています。稲穂は豊かな実りをあらわし平和を希求する心と豊かな人間像を象徴しています。『中』 の字をかこむ稲穂は,融和と協力をあらわし本校生徒のめざす理想を象徴しています。

教育目標

○ めあてをもって自ら学ぶ生徒
○ 誠実で豊かな心をもつ生徒
○ ねばり強く体力のすぐれた生徒

校歌

伊平屋中学校 校歌

校長挨拶

ようこそ、伊平屋中学校ホームページへ。
アクセスいただきありがとうございます。
2021年4月1日,伊平屋中学校第25代校長として就任しました。
 本校は離島村であり,中学校卒業後は高等学校進学等のために、沖縄本島での生活が待っています。そのため、本校は「人材は資源」を基本にし、学校テーマを「島発ちの教育」に据え,「人材」づくりを推進しています。学校経営理念としては、「地域に根ざし、小規模校のよさを活かし笑顔あふれるチーム伊平屋中。子どもや地域、保護者、教職員のよさや可能性を引き出し、協働で希望や志のもてる学校を創る」のもと、取り組んでいるところです。
 授業や学校行事など学校生活の様々な場面で、子ども達は「気づき、考え、行動、そして成長へ」を合い言葉に,自律(立)をめざし島発ちを迎えることが出来るよう努めております。
 子どもは「地域の宝」、学校教育に寄せる手厚い支援のもと授業や学校行事などを通して地域を愛し、誇りに思い、感謝の心を大切にする生徒の育成に邁進して参ります。
 コロナウイルス感染症の影響で、色々な集会や行事等の機会が延期される中ではありますが、地域の思いに感謝しつつ,保護者の思い、学校の思いを一つにし、子ども達一人ひとりを大切に希望のある「島の学校」づくりに努めて参ります。ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

令和3年                

校長 大田 守利(おおた もりとし)

学校概要

  • 名称:

    伊平屋村立伊平屋中学校

  • 創立:

    昭和23年4月1日

  • 所在地:

    〒905-0703
    伊平屋村字我喜屋241

  • TEL:

    0980-46-2006

  • FAX:

    0980-46-2211

伊平屋村立 伊平屋中学校

アクセスマップ

在籍 (2020年)

1年 2年 3年
男子 8 9 6 23
女子 5 4 8 17
13 13 14 40

沿革

  • 昭和23年4月1日 (1948年)

    学制改革により、6・3・3制となる。伊平屋中等学校設立が認可され野甫に分校を置く。本校6学級(231名)、分校2学級(38名)。

  • 昭和24年6月1日 (1949年)

    現在敷地に学校移転。名護高等学校伊平屋分校併置

  • 昭和26年7月14日 (1951年)

    校舎建築落成(石造瓦葺2教室)

  • 昭和27年4月1日 (1952年)

    伊平屋中等学校を伊平屋中学校と改称

  • 昭和28年6月 (1953年)

    校舎建築落成(ブロック1階建2教室)

  • 昭和29年6月 (1954年)

    校舎建築落成(ブロック1階建2教室)

  • 昭和32年3月31日 (1957年)

    名護高等学校伊平屋分校本校に統合になる

  • 昭和34年2月14日 (1959年)

    高校入試選抜方法が改善になり、本校は出張試験会場になる

  • 昭和36年2月12日 (1961年)

    理科特別教室竣工 2教室

  • 昭和36年3月18日 (1961年)

    運動場竣工

  • 昭和36年10月1日 (1961年)

    校歌制定(作詞 中村正巳氏、作曲 外間永律氏)

  • 昭和45年3月30日 (1970年)

    理科室竣工

  • 昭和47年1月 (1972年)

    体育館落成

  • 昭和59年3月31日 (1984年)

    二階建新築校舎竣工(2階 普通教室3、備品室1)(1階 特別教室1、特殊学級1、備品室1、給食保管室1)

  • 昭和63年4月1日 (1988年)

    新体育館の引渡し

  • 昭和63年11月18日 (1988年)

    学校体育研究大会(名古屋)で、本校が優良校として表彰を受ける

  • 平成4年12月13日 (1992年)

    グランドフィールド内芝生植え

  • 平成10年6月8日 (1998年)

    自転車置き場完成

  • 平成10年6月27日 (1998年)

    創立50周年記念式典並びに祝賀会

  • 平成13年3月4日 (2001年)

    堆肥小屋完成

  • 平成13年11月17日 (2001年)

    新校舎起工式

  • 平成14年5月10日 (2002年)

    新校舎供用開始

  • 平成26年11月3日 (2014年)

    第1回島発ち教育推進事業(ディズニー研修)~6日 小6・中学生全員参加

  • 平成27年6月6日 (2015年)

    国頭地区中体連夏季総体 卓球部 男子団体 優勝

  • 平成28年12月4日 (2016年)

    国頭地区中学校新人バレーボール競技大会 男子 優勝

  • 平成29年4月29日 (2017年)

    全沖縄バレーボール選手権大会  男子 準優勝

  • 平成30年6月2日 (2018年)

    国頭地区夏季総合体育大会 バレーボール競技 男子 準優勝

  • 平成30年7月16日 (2018年)

    第15回「おきなわの観光」意見発表コンクール 学校特別賞受賞

  • 令和元年6月1日 (2019年)

    国頭地区夏季総合体育大会 バレーボール競技 男子 準優勝

  • 令和元年12月7日 (2019年)

    沖縄県中学校総合文化祭 舞台の部 地区代表「加奈よー天川」

新着のお知らせ

学校紹介

伊平屋村立 伊平屋中学校

  • 所在地:

    地図を見る

    〒905-0703
    伊平屋村字我喜屋241

  • TEL:0980-46-2006
  • FAX:0980-46-2211
教育委員会 たより 伊平屋小学校 伊平屋中学校 野甫小中学校 伊平屋村ホームページ-てるしのNET